2018年03月
割引クーポンをGETするイチオシの方法
こんにちは
いつも「スネイリーズ」を応援して頂き、ありがとうございます
スネイリーズの商品を購入する方法、ふた通り有るってご存じですか?
まずひとつ目。
ブラウザ上で、スネイリーズのショップアドレス(https://snailys.theshop.jp/)を入力して頂いて、直接ご購入頂く方法。
普通のやり方、ですね。
ふたつ目は。
スネイリーズが展開しているASPのBASEさん経由でご購入頂く方法。
こちらは、あらかじめ BASE アプリ をダウンロードして頂いて、アプリ上でスネイリーズの商品をご購入頂きます。
(ダウンロードはこちらからできます)
実は今
チャンスがあるのはふたつ目の方法。
なぜなら、今ならBASEさんから 新規のお客様向けに初回限定10%割引クーポンが発行されるから。
ご購入画面でクーポンコードを入力頂くことで10%割引になります。
購入画面は↓のようになっています。
クーポンコード welcome-base2 を入れて頂けばOKです。
10%割引って馬鹿にならないですよね~
このクーポン、いつ終了するかわかりません!!
今のうちにクーポンGETしてみてはいかがでしょう?!
アプリのダウンロードは こちらのリンク(https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=snailys-theshop-jp&follow=true)からできます。
スネイリーズをフォローするのを忘れないでくださいね!
お得な情報などひと足先にお知らせすることができます
≪今日のオススメ動画『わずか15秒でしまえるシューズケース』≫
バイカラーのシリーズも仕様は同じです♡
数年前、長男と一緒に比較動画を作りました(当時の商品名は「らくらくシューズケース」でした)
こだわりの・・・。
子育てはあざなえる縄のごとし
こんにちは。




ご購入者さまからのコメントご紹介
こんにちは。


おかげさまで毎日楽しく給食とお弁当が食べられております☆
素敵な商品をどうもありがとうございます( ´∀`)
展示即売開催中❣️
こんにちは。

のんびりと・・・。
思いを実現するために・・・




世界ダウン症の日に
こんにちは。

「そったく」に込めた思い
こんにちは。
いつも「スネイリーズ」を応援して頂きありがとうございます。
「スネイリーズ」というのは、実はブランド名です。
会社の名前は、「そったく」といいます。
「『そったく』ってなんですか?」って、名刺を交換するとよく訊かれます。
「そったく」といいうのは・・・。
漢字で書くと「啐啄」。
啐(そつ)は卵の中の雛が孵(かえ)ろうとして中から殻をつつく音。
啄(たく)は、親鳥が雛の行動に反応して外側から殻をつつく音。
親子の気持ちが通い合い、同時につつくという共同作業があって初めて卵の殻が割れ、雛が孵ることができる様子をさしています。*
だから、会社名の「そったく」には、
(卵の中にいるような)子どもたちのひそやかな声に耳を傾けたい
という思いを込めています。
そったくは子どもの「あったらいいな」という声なき声をすくい取って、スネイリーズという「形」として提供できたらいいな、と考えています。
*現在は、転じて禅の言葉として使われています。
禅の言葉:師家と修行者との呼吸がぴったり合うこと。機が熟して弟子が悟りを開こうとしているときにいう。(大辞林第三版より)